今回がJGC修行でシンガポールへ行くのに際し、自動化ゲートの登録を行ってきたので紹介したいと思います。
またこの記事では他との差別化として、「自動化ゲートとは何か」「どういったメリットがあるのか」といった内容の説明は最小限にとどめ、実際にどのように登録したらいいのかということについて詳しく解説していきます。
目次
自動化ゲートとは
出入国審査がスピーディーに! 海外出張・海外旅行に便利な「自動化ゲート」 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
簡単に言えば、スーパーのセルフレジみたいなものです。ほとんど並ばずにスムーズに出入国することができます。
これを利用するには人差し指の指紋を事前に登録しておく必要があります。
外国人も登録できる
実際に現場に行ってみるまで知らなかったのですが、外国人も登録可能です。登録の申し込み用紙が日本国籍の人と異なるので注意してください。
また在留カードか特別永住者証明書が必要になります。
日本語のこのサイトを読んでいる外国人がどのくらいいるのか謎ではありますが…
自動化ゲートと顔認証ゲートと有人ゲートの違い
こちらの記事で勉強させてもらいました。この詳しい説明は今回の趣旨に反するので簡単に説明したいと思います。
まず前提となるのは出入国の審査方法が3種類あるということです。
1つ目は「有人ゲート」です。これについては説明は不要でしょう。
2つ目は「顔認証ゲート」です。これは日本人全員が登録なしで利用できる無人ゲートです。登録不要な分利用者が多いです。しかし有人よりは圧倒的に早い。
3つ目は「自動化ゲート」です。これは登録が必須なので利用者が少なく一番早いです。
自動化ゲートがある空港
成田空港
第1ターミナル・第2ターミナルの各出国審査場・上陸審査場 (※成田空港の第3ターミナルには,自動化ゲートは設置されていません。)
羽田空港
中央及び北の各出国審査場・上陸審査場内の入国管理局事務室
中部空港
出国審査場・上陸審査場
関西空港
第1ターミナルビル・第2ターミナルビル(国際線)の各出国審査場・上陸審査場
引用:出入国審査がスピーディーに! 海外出張・海外旅行に便利な「自動化ゲート」 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
いわゆる「国際空港」と呼ばれる空港にはしっかりと設置されていますね。ちなみに我らが福岡空港は設置されていないようです…
実際に登録してみた
今回登録した場所は成田空港第2ターミナルです。JALなどのワンワールド加盟の航空会社を利用する場合は是非参考にしてみてください。
営業時間
(1)第1ターミナル中央ビル2階お客様ご案内センター隣及び第2ターミナル3階国際線出発ロビー北団体33番カウンター受付時間:8時~16時
(2)第1及び第2ターミナル出国審査場受付時間:8時~21時
(3)第1及び第2ターミナル上陸審査場受付時間:8時~17時
今回利用したのは⑴になります。ここ以外では出国審査場と上陸審査場のどちらでも登録ができるようです。特に出国審査場では21時まで受け付けています。
所要時間
公式サイトには5分程度と書いてありましたが、キチキチの場合は大変手際の悪いやる気のなさそうな職員に当たってしまったため20分くらいかかりました。
第2ターミナルのどの辺にあるのか
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201009/img/05_02.pdf
公式サイトの地図によるとこの辺になります。
実際の写真だとこんな感じです。
ここを右に曲がるとすぐにわかると思います。
ちなみにキチキチはチェックインする時にGSさんに自動化ゲートの登録はどこですればいいのかと尋ねましたが全く知りませんでした笑
まだあんまり普及していないんですかね?
手続きの流れ
①テーブルに申し込み用紙が置いてあるので日本人用のをとって住所やパスポートの番号などの個人情報を記入していきます。
②受付の人に紙を渡した後、人差し指の指紋を登録します。
③パスポートに登録済みのスタンプを押してもらいます。
やることとしては非常に簡単です。空いている時にでも登録しておくといいと思います。
まとめ
正直まだ恩恵は受けていないけど繁忙期には自動化ゲートの強さが分かるんですかね?
とりあえず登録は非常に簡単なので時間があるうちに登録しておいて損はないと思います!
Twitterには修行の様子などをリアルタイムで投稿しています!
よかったら覗いてやってください!ハテブもお待ちしております!