今回は世界一ランクの高いと評判のエミレーツ航空のファーストクラスの格安で乗る方法を発券したので、説明していきたいと思います。
その方法は海外発券という手法なのですが、あまり詳しくない方にもわかりやすく解説していきます。
目次
- 海外発券とはなんなのか(言葉の定義)
- どの路線にいくらで乗ることができるのか
- 海外発券で一番安くなるのはコロンボ発券
- エミレーツ航空のファーストクラスはどんな感じなのか
- 日本発券だと150万円!!
- どうやってコロンボまで行く?
- まとめ
海外発券とはなんなのか(言葉の定義)
海外発券とは、航空券を安く取ることができる裏技で、海外発の航空券を購入することです。
どの路線にいくらで乗ることができるのか
それではまず、結論から
路線はコロンボ発のドバイ行きの往復ファーストクラス航空券です。
なんと33万円で取れてしまいます!!!
位置関係はこんな関係になってます。
今回は、大学生らしく9月の航空券を検索してみました。
海外発券で一番安くなるのはコロンボ発券
海外発券ではクアラルンプール発券が一番有名ですが、一番安くなるのはコロンボ発券です。
下の画像をみてください。日本航空の成田-コロンボ運賃ですが、左が日本発で右がコロンボ発となっています。
183304INR=275000JPYなので海外発券の方が35万円安い計算になります!
このようにどの航空会社でもコロンボ発券は破格になっています。
エミレーツ航空のファーストクラスはどんな感じなのか
あまりエミレーツ航空に詳しく無い方はピンとこないかもしれませんがこれは本当に安いんです。エミレーツのファーストクラスは世界でもっとも豪華と言われていて、座席は個室になっています!
引用https://www.aviationwire.jp/archives/134874
日本発券だと150万円!!
150万円
いや高すぎだろ!(笑)
実はこれが普通です。他の路線でも大体こんな感じになります。
昔は以遠権フライトの路線が最も安くファーストクラスに乗れる方法だったのですが、最近ではこのような路線ではチケットを取るのが不可能になってきています。
キチキチも1ヶ月前くらいにコロンボ→ドバイ→シンガポールで同じくらいの価格
(33万円代)で航空券を見つけていましたが、今日見たらファーストクラスは発券不可
になっていました…
この路線ではa380が就航しているのでとても残念です…
(a380のファーストクラスではシャワーを浴びることができます)先ほどあげたやつは、B777による運航になります。
どうやってコロンボまで行く?
それでは次に、どうやってコロンボまでいくのかですが、東京からは直行便が出ています。(4/15現在)福岡からは、キャセイパシフィック(キャセイドラゴン)航空を利用して香港経由で行くことができます。
ちなみに、コロンボ→ドバイ→シンガポールのエミレーツ航空ビジネスクラスなら20万円ほどでとることができます。
まとめ
コロンボ発券すれば大体格安!!
Twitterやってます。是非登録お願いします。