数ヶ月前に学生修行僧が持つべきクレジットカードを紹介しましたが、月日が経って所有しているクレジットカードが大きく変わったので改めて紹介したいと思います。 大学生になって色々なところに旅行に行きたいと考えている方は是非読んでみてください! // …
今回は以前からずっと行ってみたかった杜の都・仙台に2泊3日で行ってきました!! 仙台はすごく観光しやすい街で自然もあるし食べ物も地酒も美味しい素晴らしかったです! // 目次 行程(フライト)について 前日までにしたこと 〜1日目〜 1.福岡空港8:40 2.仙…
キチキチは大学生ですが、どうしてもプライオリティパスが欲しかったので楽天プレミアムカードを作ることにしました。 しかしネット上には大学生が楽天カードの実績が全く無い状態でプレミアムカードの審査に通ったという情報がほとんどありませんでした。 …
先日JALから某ウイルスによる救済措置としてFOP積算2倍キャンペーンが発表されましたね。 これによって国内線によるJGC修行のハードルが圧倒的に低下しました。 この記事では、今一度そのキャンペーンについて整理し、修行僧がどのように立ち回ればいいのか…
僕のブログを読んでくれている方は旅行好きがほとんどだと思いますが、最近は旅行はおろか街をぶらつくことすら出来ませんよね… 趣味を封じられたことによってストレスが溜まりに溜まっていることでしょう。 そこで今回は、自宅にいながらにして簡単に旅行気…
先日、大分空港を人工衛星打ち上げの施設にするというニュースがリリースされていました。 しかしこれだけ聞いても正直よく分からなかったので色々なニュースを読んで自分なりに調べてみました。 そこで今回は、大分空港がアジア初の宇宙港なるというのはど…
松島は観光スポットがいっぱいあって一体どこに行ったらいいのか分からないですよね。 そういった方に向けて今回は電車と徒歩で半日で巡るおすすめ観光ルート(一例)を紹介します。 ・たくさん歩いても大丈夫な人 ・たくさんお金を使いたく無い人 ・人が少な…
今回は仙台駅から地下鉄で2駅行った所にある仙台ビジネスホテルに宿泊したのでそのレビューをしていこうと思います。 この記事では、部屋の様子や施設の雰囲気など実際に泊まってみないと分からないようなところをどこのホテル予約サイトのレビューよりも詳…
今回は仙台駅から徒歩8分の所にある仙台ビジネスホテル駅前(旧:ユニゾイン仙台)に宿泊したのでそのレビューをしていこうと思います。 この記事では部屋の様子や施設の雰囲気など実際に泊まってみないと分からないようなところをどこのホテル予約サイトのレビ…
皆さんはどこか旅行へ行く時、フライトの時間帯はどのようにして選んでいますか? おそらく「昼だと体力的に楽〜」とか「夜だと機内泊がきついかなぁ」とかしか考えていないじゃないんかなと思います。 そんなんじゃもったいないです!! 今回はフライトの時…
皆さんは国内を移動する際、あえて海外を経由した事があるでしょうか? した事がないどころか考えたことすらないという人がほとんどでしょう笑 しかしプライオリティパスを持っているなら案外コスパ良くラウンジポッピングが楽しめるかもしれません・・・ //…
皆さんは飛行機1機が1日でどの路線をどのくらい飛んでいるのか考えた事がありますか? 同じところをずっと往復してるのでしょうか? それとも色々なところを転々としているのでしょうか? そこで今回は、飛行機の1日のスケジュールを調べてみました! // 目…
先日不謹慎ながら福岡-仙台を飛行機で移動しましたが、その時の空港や機内の雰囲気や乗客の様子など色々といつもと違った印象を受けたのでそれについて共有したいと思います。 これから飛行機に乗る予定があって不安な人や今現場がどうなっているのか知りた…
福岡-東京の移動手段は数多ありますが、一番朝早く着くルートは何なのでしょうか? 朝一番に会議がある場合や親族の危篤など、朝早く行かなければならないシチュエーションは沢山あります。 そこで今回は、福岡から東京に早く行けるルートをランキング形式で…
みなさん、いつも「飛行機オタクによる乗り物&旅行blog」を読んでいただいて本当にありがとうございます。 このブログでは初めて近況報告のようなものをしていこうと思っているのですが、実は最近アクセスが低迷しています… 具体的には2月末の時点でアクセス…